
本日4月29日(火・祝)~5月6日(火・振替休日)の期間中、伊勢丹新宿本館6Fの催物場にてフランス展が開かれていると知り、フランスのことをブログで書いている身としては足を運んでおかねば、と思い早速行って参りました。
食器、ウェア等日用品も出展されていて
可愛らしいデザインのカップやワイングラスにも
目を惹かれましたがやはりフーズでしょう。
美味しそうなチーズやハムやタプナード
(タプナード=ペースト状のもので、パンにつけたりお料理のソースに使ったり)、
キッシュにワインにチョコレート、
イートインも展開されていていい匂い。
せっかく来たのだから何かしら戦利品を手にしたかったのですが
目的としていた菓子パン「クイニーアマン」が売り切れ。
チラシを読むと「1日限定80個まで」としっかり書いてありました…。
(この、1日限定○個という商法は、
どうしても手にしたいという顧客の心理をかきたてる、
企業側からすれば常套手段なのは分かるのですが
一顧客の私としてはイマイチ解せない手法です。
わざと店の前に並ばせる方がまだいいです。並べば買えるのですから。w)
ま、それはいいとして
じゃあチーズでも、と思って見ると高い高い。
3,000円台が殆ど。
もっとお安いものもあったのだとは思いますが
私が欲しいと思うものはその位で…。
いいチーズはこの位が当たり前だと言われても
う~ん…スーパーで600円のブルーチーズに悩んでいる私にとって
3,000円はちょっと勇気が出ませんでした。
結局色々見た挙句、
地下の食品売り場でマカロンを買って帰るという
言語道断な行動に終わりました。
私はこんなことになってしまいましたが
フランス料理が好きな方、
またはフランス料理を作るのが好きな方で
期間中に新宿に立ち寄る機会のある方は
是非足を運んでみてください。