シルヴィ・バルタンのCDはベストだらけ

お茶のCMやらでとっても有名となった
シルヴィ・バルタン(Sylvie Vartan)が歌う「あなたのとりこ(Irresistblement)」。
開放感、爽快感、高揚感があって春にピッタリ!

このシルヴィ・バルタンというお方、
何年かに一度のペースでベストが出るのです。

私は結局3枚のベストをもっていましてw
入っている曲が微妙に違うんです。
まぁ常套手段ですね。

有名な「あなたのとりこ」は
画像の3枚共、どれにでも入っているのでそれはいいとして、
じゃぁ、結局どれがいいのか、ということなんですが
まぁどれでも。w

それぞれのオススメポイントはあって、

まずは、ジャケットで選ぶなら横顔のアルバム、
ジャケ買いだけでもいいくらいステキ。

曲で選ぶなら、帽子を被っているジャケットのアルバム、
「恋人を探せ」という1曲、コレがカッコイイ!
金管バンドが絡むジャズテイストのノリのいい曲。
この曲が入っているのが、画像の3枚のうち
唯一その帽子のジャケットのやつなので
私としてはコレをオススメします。↓


ベスト













もうひとつの、白い背景に顔のアップのジャケットのアルバム、
これは一番最近のもので、盛り沢山てんこ盛りです。
中島みゆきの「悪女」、「恋はみずいろ」、
「フラッシュダンス」等が入っていたり
果てには「恋人時代」という曲を
流ちょうな日本語で歌うのです。
日本語に違和感が無いのでビックリ。
てんこ盛り希望ならコレですね。↓


あなたのとりこ~
シルヴィ・バルタン・ベスト・コレクション










そう言えば先日紹介した
Bon Bon French」というコンピアルバム、
こちらPart 1、2 と出ていまして
どちらにも、シルヴィ・バルタンの「あなたのとりこ」は
入っていますが、そのコンピアルバムに入っているのは
歳をとってからのもので、ライブ盤のものです。

しかも1、2 両方とも同じライブのもの!

なんでそんなことするのか分からないのですが
(普通、同レーベルで同シリーズ同タイトルで Part1、Part2 と出して、
同じ曲がダブることなんてあっていいのか。初めてです、こんなこと。)
多分、作り手が選曲を間違えたのでしょう。そうとしか思えません。

ま、ライブ盤バージョンもノリノリで
会場の盛り上がりが伝わってきていいのですが
CMで使われたりしている、「あなたのとりこ」原曲をお求めなら
「Bon Bon French」ではなく、これらのシルヴィ・バルタンソロのものを。

ちなみに「バルタン星人」の「バルタン」は
このシルヴィ・バルタンからきているのだそうですよ。
日本での人気度をうかがえるエピソードですよね。

さて、これが誰しも耳にしたことがある
有名な「あなたのとりこ」です。