凄くないですか!?
知らない人はいないと思われる
村上春樹氏の「ノルウェイの森」!
これが映画化ですって!
しかも監督はフランス人!
正確に言うとベトナム系フランス人、トラン・アン・ユン監督です!
トラン・アン・ユン監督と言えば「青いパパイヤの香り」が有名ですね。
「ノルウェイの森」。
まぁ勿論、これだけの有名な作品ですから
過去にも映画化の話は何度もあったそうです。
が、「作品は自分にとっても特別なものであり、
映像化は無条件でOKというわけにはいかない。」
との村上春樹の強い意向により実現には至らなかったのだそうです。
それはそうですよね。
その気持ちはよくわかります。
いち読者としても、愛読書の映像化って
楽しみでもあり怖くもありますからね。
でも、そんな村上春樹も
トラン・アン・ユン監督のラブコールには
ちょっと心が揺れたもよう。
それから4年間の熱烈(?)な交渉で
今回の映画化に至ったそうです。
ところでキャスティングは?
まだ未定ですが
日本人キャストを予定しているそうで
これが一番の問題のような気も…。
メジャーな俳優起用した時点でダメだろうな…。
作品に凄い力があるのだから
キャストは無名でもいいのです!
無名ではないですが(むしろ旬の方ですが)
せめて加瀬亮さん辺りが雰囲気出せるのでは?と思うけれど
主人公との年齢に差がありすぎますかね。
でも彼は化けますからね~。
と、想像していた私ですが
本日2009年5月14日に
松山ケンイチさんと菊地凛子さんに決定したニュースが。
予想とは違ったけれど、まぁ、うん、いいんじゃないのかな。
松山氏も化けますからね。
それなりに名も通っているし良しとなったのでしょう。
2010年秋の公開予定。
知らない人はいないと思われる
村上春樹氏の「ノルウェイの森」!
これが映画化ですって!
しかも監督はフランス人!
正確に言うとベトナム系フランス人、トラン・アン・ユン監督です!
トラン・アン・ユン監督と言えば「青いパパイヤの香り」が有名ですね。
「ノルウェイの森」。
まぁ勿論、これだけの有名な作品ですから
過去にも映画化の話は何度もあったそうです。
が、「作品は自分にとっても特別なものであり、
映像化は無条件でOKというわけにはいかない。」
との村上春樹の強い意向により実現には至らなかったのだそうです。
それはそうですよね。
その気持ちはよくわかります。
いち読者としても、愛読書の映像化って
楽しみでもあり怖くもありますからね。
でも、そんな村上春樹も
トラン・アン・ユン監督のラブコールには
ちょっと心が揺れたもよう。
それから4年間の熱烈(?)な交渉で
今回の映画化に至ったそうです。
ところでキャスティングは?
まだ未定ですが
日本人キャストを予定しているそうで
これが一番の問題のような気も…。
メジャーな俳優起用した時点でダメだろうな…。
作品に凄い力があるのだから
キャストは無名でもいいのです!
無名ではないですが(むしろ旬の方ですが)
せめて加瀬亮さん辺りが雰囲気出せるのでは?と思うけれど
主人公との年齢に差がありすぎますかね。
でも彼は化けますからね~。
と、想像していた私ですが
本日2009年5月14日に
松山ケンイチさんと菊地凛子さんに決定したニュースが。
予想とは違ったけれど、まぁ、うん、いいんじゃないのかな。
松山氏も化けますからね。
それなりに名も通っているし良しとなったのでしょう。
2010年秋の公開予定。