
Mood Mosaic 6:Jazz a Go Go
(Various アーティスト)
9月ですし秋ですし、
秋の夜長にJAZZなぞいかが?
このCD、中古屋で何百円で入手し
値段が値段なので期待もせず、
まぁジャケットがいいからいっか、的なノリでした。
が、中身もよかったんですねー!
どうやらイタリアのYellowstoneレーベルの
ラウンジコンピレーションシリーズだそうです。
vol.1~vol.10まで出ているらしく
今回私が入手したのはvol.6なのですが
これは、、、全部揃えたくなっちゃいますね。
このvol.6はサブタイトルの通り全体的にJAZZ要素が強いです。
JAZZといっても、モダンジャズというかモンドジャズというか、
さすがイタリアだけあって粋でクールでオシャレ。
Various Artists シリーズなので
様々なお国から集められているのですが、
その中にフランスからは
France Gall(フランス・ギャル)、
Isabelle Antena(イザベル・アンテナ)なども入っていて、
その他にも、サンバの歌姫Flora Purim(フローラ・プリム)、
Jazzの王道ではHelen Merril(ヘレン・メリル)、
Cal Tjader(カル・ジェイダー)などが詰め込まれています。
↑この、Helen Merrill & Gordon Beck「I got it good」
が、超クールでカッコイー☆
ガラス張りのラウンジ、
ヒールで傷がついてしまうのではないかと心配になるくらいピカピカの床、
外の日差しが少し差し込む暗めの照明、内装は黒で統一され、
食器が重なる音だけが聞こえるような高級ホテルのラウンジ、
中心にはグランドピアノ、そこから流れるBGM、そんなイメージ。
…わかります…?(^_^;)
以下で聴けます。
難点といえば輸入版なので解説が全く無し。
アーティスト名とタイトルだけ記載の2つ折りの紙が
ペランと入っているだけ。
ま、値段も安いのだし仕方ないか。
イタリアン・シネ・ジャズがお好きな方には
気に入っていただける1枚と思われます。
当シリーズ全て聴けていませんが
現時点で自信をもってオススメできるのは
vol.3 「Mood Mosaic 3, The Sexploitation」、
vol.5「Supervixen - A 70's Modal Collection 」、
vol.6「Jazz a Go Go 」、
vol.7 「Mood Mosaic 7, New Shape of Sound」、
vol.9「The Sound Bullett」、
でしょうか。
もちろん個人の好みにもよりますので以下も参考にお願いします。
イタリアのYellowstoneレーベル ラウンジコンピレーションシリーズ
他の記事も是非どうぞ!
vol.1 「Mood Mosaic 1, Hascisch Party」
vol.3 「Mood Mosaic 3, The Sexploitation」
vol.4 「Mood Mosaic 4, les yper sound!」
vol.5 「Mood Mosaic 5, Supervixen - A 70's Modal Collection」
vol.6 「Mood Mosaic 6, Jazz a Go Go」
vol.7 「Mood Mosaic 7, New Shape of Sound」
vol.8 「Mood Mosaic 8, Funky in a Minor Mode」
vol.9 「Mood Mosaic 9, The Sound Bullett」