フランスが生んだ現代バレエの女王シルヴィ・ギエム




















マドモワゼル・ノン。

フランス生まれ、現代バレエの女王シルヴィ・ギエム。
自分の意図することでなければ絶対に引き受けないところから
マドモワゼル・ノンという呼び名が付くほど。

もともとは体操選手として育ち
国内のオリンピック予選を突破の実績の持ち主で
ある時パリ・オペラ座バレエ学校にスカウトされ入学したことから
彼女のバレエ人生が始まります。

1983年のヴァルナ国際バレエコンクールでは
金賞・特別賞・優秀賞の三冠を獲得、
そしてルドルフ・ヌレエフよりエトワールに直々に任命される等
快進撃は続きます。
が、
1988年、パリ・オペラ座バレエ団の束縛に不満がつのり電撃退団し
フランスのバレエ界にとっては大ダメージとなります。
その後はイギリスのロイヤル・バレエ団のゲスト・プリンシパルとなり
時々日本への来日も果たしています。

ハッキリスッパリ、自らの思った通りのことを口にすることで
マドモワゼル・ノンの異名をとるシルヴィ・ギエムですが
彼女のルックスと実力にかかればもう何であろうと構いません!
それが逆に彼女の魅力となり
まるで自由の女神のように見えてきます。

↓シルヴィ・ギエムご存じない方は参考までに画像をご覧ください。

Google:シルヴィ・ギエム画像

そして2009年2月!
今は亡きモーリス・ベジャールの追悼の儀式として
ベジャール・ガラが五反田のゆうぽうと簡易ホールにて開催、
そのステージで、封印していたシルヴィ・ギエムの「ボレロ」が復活します!
実際シルヴィ・ギエムが出演する「ボレロ」の回は完売のようですが、
もちろん私は既にチケット入手済み…。(*^_^*)
今からとても楽しみにしています!

日本舞台芸術振興会 東京バレエ団 <ベジャール・ガラ>

余談ですが、チケットは
電子チケットぴあの先行抽選予約にてゲットしました。
通常はイープラスを利用しているのですが
何故だかイープラスでは東京公演は先行抽選を取り扱っていなかったので
すかさずチケットぴあに登録、申し込み、運良く抽選に当選しました。
イープラスも大手だし、インターネットのチケット予約を最初に始めたのも
確かイープラスということで信用していたのですが
こういったこともあるんんだな、と納得。
医療のセカンドオピニオン同様
やはり色んなところでチェックしないとダメなんですね。
期間的に、本当にギリギリセーフでした。